事務Hさん

事務員 Hさん

メッセージ

現在、事務員としてグラッドサービスに勤めています。グラッドサービスに勤務している知人のドライバーさんからの紹介でパートとして入社し、勤続は7〜8年になります。出社するとスタッフみんなが明るく迎えてくれるので、毎日楽しく働いています。以前の職場と比べても、とても働きやすい環境だと感じています。

社長はどんな相談にも親身に乗ってくれる話しやすい方なので、安心して仕事に取り組めています。スタッフ一人ひとりが気持ちよく働ける環境が整っているのが、グラッドサービスの魅力だと思います。


事務Mさん

事務員 Mさん

メッセージ

事務員として、ドライバーさんが運ぶお荷物の報告を受けて個数を確認し、請求や給料の計算を行っています。荷物の個数や配送先の確認は細かくチェックしなければならず、大変な業務ではありますが、会社の運営に直接関わる大切な役割を担っているため、やり甲斐を感じて日々頑張っています。

事務職は女性が中心で業務を担当しており、みんな仲が良く、楽しい職場環境を作っています。グラッドサービスは、明るく協力的なスタッフ同士が支え合いながら働ける、働きやすい会社だと思います。


事務Nさん

事務員 Nさん

メッセージ

ドライバーさんが運んだ荷物を外資系の物流会社様に報告し、事務処理を行う業務を担当しています。私は物流業界とは異なる業界から転職してきましたが、会社を移る際には不安もありました。しかし、実際にグラッドサービスに入社してみると、予想以上に皆さんがフレンドリーで、働きやすい環境が整っていました。プレッシャーもなく、すぐに職場に馴染むことができたので、毎日会社に来るのが楽しみです。

それだけでなく、グラッドサービスは一度辞めても戻ってくる人がいるほど、働きやすい会社だと感じています。


事務Iさん

事務員 Iさん

メッセージ

個数管理や請求処理といった間違いが許されない重要な仕事であるため、大変なことも多いですが、その分やり甲斐を感じています。私自身、ドライバーさんともよくコミュニケーションをとり、和気藹々と楽しく仕事をしています。

また、他の社員や社長、役職の方々も皆さん気さくな方ばかりで、職場の雰囲気も非常に良いです。そうした環境が、毎日会社に来る楽しさにつながっていると思います。これが、グラッドサービスの魅力のひとつだと感じています。


輸送事業部 櫻井部長

輸送事業部 Sさん

メッセージ

私は、配車手配を中心の業務を行っています。当社の業務は少し特殊で、「共配便」と呼ばれる形態を採用しています。これは、複数の荷主様から荷物をお預かりし、それを特定の配送先へとまとめて届ける仕組みです。単純にA地点からB地点へ荷物を運ぶのではなく、さまざまな場所から荷物を受け取り、1つの場所にまとめて届けるため、トラックの大きさや積載量を細かく考慮して配車を行う必要があります。まるでパズルを組み立てるような業務です。

そのため、複数の荷主様からの荷物の量、トラックの積載量、配送時間のタイミングなどがうまく組み合わさると、「やった!」という達成感を感じることができ、とてもやり甲斐を感じます。


営業係長

輸送事業部 1課 Mさん

メッセージ

以前は飲食店の店長をしていましたが、現在は物流会社で営業係長として、一般のドライバー業務も行いながら営業活動も担当しています。リーダー的な立ち位置で8年間業務を続けており、社員数は多いですが、先輩ドライバーにも気兼ねなく相談できる環境です。みんな和気藹々と楽しく仕事をしていて、職場の雰囲気はとても良いです。

うちの会社は、一般的な物流会社のドライバー業務のイメージとは異なり、むしろ接客業に近い印象です。どんな仕事も結局は人との関わりが大切だと感じていて、ここでは誰もが接しやすく話しやすいので、仕事をしていても楽しいです。さらに、お客様からも気軽に相談されることがあり、頼りにされていると感じると同時に、それが仕事のやり甲斐にもつながっています。


小堀さん

輸送事業部 2課 Kさん

メッセージ

私は入社2年目になりますが、輸送課の課長を務めています。業務内容としては、自社車両や協力会社様を募り、配車やチャーターの手配を行っています。また、自分自身もドライバーとして現場での業務に携わることがあります。その経験もあり、ドライバーさんや協力会社さんが働きやすい業務進行コース設計を考えながら配車手配をすることに、特に力を入れています。ドライバーさんから「ありがとう」と喜んでもらえる瞬間が、私の大きなやり甲斐になっています。

グラッドサービスの良いところは、失敗を恐れずチャレンジできる風土があることです。たとえ失敗しても、それを次の糧にし、同じミスを繰り返さないよう成長していく環境が整っています。この前向きな姿勢が、会社全体の魅力を支えていると感じています。


営業統括

輸送事業部 1課 Yさん

メッセージ

私は会社の立ち上げからグラッドサービスにお世話になっており、会社の成長とともに自分自身も成長を実感しています。部長や社長が気付かないような点も、社員一人一人が気配りをして補い合うことで、会社全体が力を合わせて成長していると感じています。そのため、様々なチャレンジをさせていただいています。

仕事環境も人や時代の変化に応じて見直さなければならないことが多く、そこには難しさもありますが、そのプロセスを通じてやり甲斐を感じています。当社の特徴として、コミュニケーションに壁がなく、率直な意見交換ができる点が挙げられます。これが、会社の成長を促進する大きな要素になっていると信じています。


ドライバー Gさん & Sさん

メッセージ

「もともとは、老人ホームの送迎をしていたのですが、そこから転職して9年になります。」と語るSさん。

いつもニコニコしているその姿が、グラッドサービスが納品代行サービス業を行っている会社だとは思えないほどです。社長も、いわゆる社長らしい堅苦しさがなく、人情に厚くていつも明るく笑顔で接してくれる方なので、働きやすい環境が整っています。そのためか、なぜかみんな会社に来るのが楽しみだと感じているんですよね。そんな物流会社が、私たちのグラッドサービスです。